日本より安いけれど、タイやインドのアジアの物価を知ってしまっているからか、私にとっては、トルコの物価は高かった。東部、南東部では、3〜4リラ位で満足したけれど、それ以外では、7〜9リラ位していたので、バケットを買って、チーズや、チューブに入ったチョコレート等をつけて、よく食べていた。しかし、朝の焼きたてパンは、めちゃくちゃ美味しいのだ。そして、京都の有名パン屋「柳月堂」のバケットに味もそっくりな気がした。
ロカンタと呼ばれるレストランは、ビュッフェのように料理が並べてあるので、値段を確認して指差すだけでいいので、選びやすかった。席に着くと、切ったパン(無料)が入った籠が運ばれて来る。朝は、スープを注文してパンに浸して食べるトルコ人をよく見た。お会計は、たいてい日本のように出入り口辺りにあるレジで払ったり、席で払ったり、だった。